ドラゴンクエストYour Storyとマネジメント
こんにちは!ラクです。
今回は、ドラゴンクエストとマネジメントについて…です!










ドラゴンクエスト「Your Story」!
大変面白かったです!
(大丈夫です。ここでネタバレはしません)
Your Story…
Your story…
つまり、「あなたの物語」。
これこそ、マネジメントが目指す最終形態!
時々マネージャーをやっていると
相手の人生にまで影響を与えてしまいがちなことがあります。
例えば、
「あなたにはこの仕事は向いていないのでは」とか、
逆に、
「あなたには今の仕事で上に行けると思う」とか。
私自身が言うこともありますし、
私自身が言われることもあります。
でも…
人生は…
…間違いなく…
Your Story!
マネージャ―として部下を支援するには、
「部下自身の人生のストーリーがある」
たとえ部下が…
退屈そうな仕事をしていてつまらなさそうに見えても、
出世を望んでいないでいても、
見切りをつけて辞めていこうとも、
部下の人生は、部下のStory
私の人生は、私のStory
たとえば、
やりがいのある仕事をさせてあげた方がいいんじゃないか…とか、
もっと出世できるようなサポートをしてあげた方がいいんじゃないか…とか、
今辞めたらもったいない…とか。
マネージャーをやっていると、ついつい思ってしまいますよね。
でもそれは…
当人のStoryから導き出された真実ではありません。
それは、私のStoryから導き出された真実。
ドラクエに夢中になっていた、あの日
小さかったころ、
ドラゴンクエストにのめりこんで
夢中になっていた人は多かったはず。
そしてそれがたとえゲームの世界で起きたことだったとしても、
自分が感動したこと、感じたことは、
自分にとっての真実ですよね。
ゲームばかりしている若者を、傍から大人は見てて…
「あー、もっと身になることをしたらいいのに…」
…なんて思っている一方で…
本人は超感動しているかも。
そしてその感動は間違いなく、
その本人のStoryから導き出された真実。
同様に・・・
マネージャーが勝手に部下のStoryを描くのではなく、
部下の描くStoryに、自分(マネージャー)という登場人物がいて、
その人物はどうあるべきか。
「部下の育成」という観点からは、理想としてはそこから考えること。










今回はここまでです!
他の最新記事・人気記事もぜひご覧ください!
カテゴリ別の記事は以下から!
- 緊急時にサクッと!
- マネジメントの基礎!
- 部下を動かす方程式!
- 多数を動かす力学!
- 政治/会議/面接など!
- 自分の心身の健康!


やってみて良かった!マネジメントの勉強!
今なら10日間無料お試し…