マネジメントをする上で、絶対に失ってはならないもの①
こんにちは!ラクです。
今回のテーマは…マネジメントにとって、最も失ってはならないもの①…です!
突然ですが・・・もう答えをズバリ言ってしまうと・・・
マネジメントに正しい答えはない














何が言いたいかというと・・・
つまりは・・・
・・・
「マネジメントに誤った答えは在り得る」
…ということなんです。








トクコさんの答えは惜しい!
・・・というか、そこまで考えられたのなら、あと一息。
残念ながらというか・・
実際にそして確実に・・・
「マネジメントに誤った答えは在り得る」
そして・・・
本来、ここから考えないといけないんです。
つまり・・・
マネジメントに正しい答えはない
・・・のであれば、
逆説的に考えて、
「誤ったマネジメント」を避けることが、
「最も誤っていないマネジメントの方法」
そしてそれこそが、
正しい答えのない中での、
正しいマネジメント。
これが私が10年近くマネジメントに携わってきて、
たどり着いた現時点での結論です・・・
何だかこれだけ聞くと、
ゴリゴリの筋金入りの保守派みたいな(笑)
そんな風に聞こえてしまうかもしれませんが。
全くそんなことはありません。
このことが、どれだけ難しいか・・・
考えてもみてください。
「誤ったマネジメント」なんて、
誰が教えてくれますか・・・?
大体先輩マネージャーに聞いても、
教科書通りの答えだったり・・・
先輩自身の主観が入った答えだったり・・・
見栄を張った答えだったり・・・
何よりも、あなたがマネージャーをしている以上、
会社は失敗させてくれないはずです。
当たり前ですよね(笑)
でも・・
色々試してみないと実際失敗すらできない。
試して失敗して
試して失敗して
試して失敗して
…それを繰り返さないと、
「最も誤っていないマネジメント」には
たどり着けないんです。
なのでこれは、遥かなる挑戦!
今までにも・・・この「ラクとトクコのマネジメント学校」では、
私自身の失敗を基にした話が結構紹介されています。
ただ、どちらかというと・・・
今のところはその失敗を避けるための方法を紹介していたりしますが(笑)
今後はもっと分かりやすく、
私の失敗について掲載していければと思います!
それが何よりも、読者の皆様のお力になるかと思いますので。






次回は・・・
具体的に何が失敗で、
何を避けないといけないのか…
そして、
何を失ってはならないのか…
その点についてお話します!
今回はここまでです!
他の最新記事・人気記事もぜひご覧ください!
カテゴリ別の記事は以下から!
- 緊急時にサクッと!
- マネジメントの基礎!
- 部下を動かす方程式!
- 多数を動かす力学!
- 政治/会議/面接など!
- 自分の心身の健康!


やってみて良かった!マネジメントの勉強!
今なら無料お試しアリ…!