こんにちは!ラクです
日本に来た外国人のお客さんや社内関係者と、食事や飲み会がある!せっかくだから、「日本について話せる雑談ネタ」を持っておきたい!🎌
…そんな風に思いませんか?
せやねぇ。なんかいいカンジの「日本についての話題」を提供できないと、せっかく来てもらったのにって思うやんね
そうですね。海外から来られた時にやっぱり「自分って、日本のことあまり知らないなぁ」って思いますよね。
ただ、あまりにも専門的すぎると、相手もついてこれなくなるし、自分も覚えるのが大変ですよね。
そこで…
…を、まとめてみました!
もちろん、外国人が喜んでくれるかな~と、そういった観点から考えています。
そしてそのネタを、なるべくカンタンな英会話にしてご紹介していきます~🔤
前回のテーマは日本の魚でした。
そして今回は「日本の味噌」の話です!
味噌!日本の発酵食品の代表やね!私も好きやわぁ
味噌で特に際立つのは、甘み・塩味・うまみ…ですね!
よく使う味噌の英語表現
●発酵調味料 (Fermented seasoning)
●発酵食品 (Fermented food)
●麹 (Koji, mold)
●米麹 (Rice koji, Rice mold)
●麦麹 (Barley koji, Wheat mold)
●酵素 (Enzyme)
●タンパク質(Protein)
●アミノ酸(Amino acid)
●煮物(simmered dish)
●消化する(Absorb)
●吸収する(Digest)
●善玉菌(Good bacteria)
●肥満(症)(obesity)
●免疫系(Immune system)
●アンチエイジング(Anti-aging)
麹(こうじ)の英語表現について
麹(こうじ)ですが…
これは西洋や英語圏には存在しないもののため、「Koji」と言って問題ないようです。
よって、米麹は「Rice koji」となり、麦麹は「Barley koji」となるようです。
(引用元:米麹 を英語で教えて! (nativecamp.net))
ただ、当然「麹」そのものを知らない外国人の方が圧倒的に多いです。
いきなり「Koji」と言っても通じないでしょう。
説明する時間を惜しむ場合は「Rice mold」「Wheat mold」と言う風に、「Mold (かび、菌)」という表現に置き換えれば、イメージはしてもらいやすいかと思います。
具体的にどのように会話の中で伝えていったら良いかは、後述しますね。
味噌の話題の切り出し方
味噌の話をする際は、多くの場合…味噌関連の食品を食べているときでしょうw
なので、切り出し方にはさほど困らないかと思いますが、まずは「へぇ~」と思ってもらえるような切り出し方をお伝えしますね。
Miso isn’t just for miso soup. We also use it a lot in other dishes like simmered dish, hot pots, and noodle dishes.
味噌は、味噌汁だけではなく、煮物やなべ料理、麺の料理にも幅広く使われるんですよ。
Miso is a traditional Japanese seasoning made from steamed soybeans mixed with koji and salt. It’s a fermented seasoning.
味噌は、「蒸した大豆」に「麹」と「塩」を加えて作る日本古来の発酵調味料です。
味噌の種類
味噌を分類すると、大きく分けて3つだそうです。
- 米みそ…大豆に米麹を加えて作った味噌
- 豆味噌…大豆に麦麹を加えて作った味噌
- 麦みそ…大豆のみを原料として作られた味噌
特に「米みそ」が一番ポピュラーですね。
全国各地の味噌を日本地図で表すと、以下のようになるようです。
(引用元:全国のご当地味噌の種類をご紹介。味の特徴や代表的な料理など |じゃらんニュース (jalan.net))
ではこのことを、英語にしてみましょう。
There are three main types of miso: rice miso, soybean miso, and barley miso.
味噌を分類すると、大きく分けて3つある。米みそ、豆味噌、そして麦みそです。
Rice miso is made by adding rice koji to soybeans.
それぞれ、麹が違う。米みそは、大豆に米麹を加えて作った味噌のことです。
Barley miso is made by adding barley koji to soybeans.
麦味噌とは、大豆に麦麹を加えて作った味噌のことです。
Soybean miso is made from just soybeans without adding anything else.
豆味噌とは、大豆のみを原料として作られた味噌です。
それぞれの麹の様子について、写真で紹介している表もありました。分かりやすいですね。
(引用元:麹菌は良いカビ菌!麹菌の分類、有効成分と効果、使い方を大公開 (kobayashi-foods.co.jp))
麹(こうじ)とは何なのか?
麹についての説明が以下の本にありましたので、抜粋しますね。
麹や、米や麦、大豆安どの穀物にカビの一種である「麹菌」(こうじきん)を繁殖させたもので、醤油やみそ、米酢をはじめ、みりん、日本酒、甘酒など、日本の発酵食品のもととなっている。
ホントに日本を代表する食品のもとやなぁ…
日本を代表する微生物ですね
ではこの辺りのことを、英語でカンタンに話せるようにしましょう。
Koji is made by growing a type of mold called koji mold
麹とは、カビの一種である麹菌を繁殖させたものです。
There are good and bad molds. The good ones are used to make food and medicine.
カビにも良いカビと悪いカビがあります。良いカビは、食品加工や医薬品の製造に使われています。
For example, good mold helps make cheese and traditional Japanese foods like miso and soy sauce.
例えば、食品加工では、チーズや日本の伝統食品、味噌、醤油です
チーズは確かに「良いカビ」や「発酵食品」の例えとして、分かりやすいですよね✨
The koji mold is used to make fermented Japanese foods like soy sauce, rice vinegar, mirin, and sake.
麹菌は、醤油、米酢、みりん、日本酒など、日本の発酵食品のもとになっている。
味噌の作り方
ここでご紹介するのは、「米みそ」です。
米味噌は蒸した米に麹菌をつけて作る「米麹」と、つぶした大豆、塩、水を混ぜて仕込み、樽で発酵・熟成させて作られます。
発酵中に麹菌の酵素がたんぱく質を分解し、酵母や乳酸菌が味と香りを引き出します。
分かりやすい絵がありましたので、ご紹介しますね!
(引用元:味噌のきほん|発酵調味料|みんなの発酵BLEND (hakko-blend.com))
For rice miso, first, rice is steamed and mixed with the koji mold to make “rice koji”.
米みそは、まず米を蒸して麹菌を付け、「米麹」を作る
Then, we steam soybeans, mash them, and mix them with the rice koji and salt.
次に蒸した大豆をつぶし、米麹と塩を混ぜ合わせて仕込む
After that, we put everything into a barrel, cover it, and let it ferment and age at the right temperature.
そして樽に詰め、フタをして重しをのせ、適度な温度管理のもとで発酵・熟成させる
私は味噌は味噌でも、味噌ラーメンがいいなぁ…
おいしいですよね
味噌の効果
味噌の健康効果についても、話のネタとして面白いと思います。
(以下内容の参照元:麹菌は良いカビ菌!麹菌の分類、有効成分と効果、使い方を大公開 (kobayashi-
The koji mold makes enzymes that break down food and make it easier for our bodies to absorb nutrients.
麹菌は酵素を作り、食べ物の栄養を分解し吸収しやすい状態にする。
Koji mold breaks down proteins into amino acids, which helps us digest and absorb food better.
麹菌はたんぱく質をアミノ酸に細分化し、消化・吸収を促進する
本当に注目すべき健康効果がたくさんありますね。
どうやら、20種類以上の栄養素が含まれているようです。
さすがにそれらすべてを挙げると多すぎるので、あと2つだけご紹介しておきますね。
Even after the koji mold dies, it feeds the good bacteria in our intestines, helping keep our stomachs healthy.
麹菌が死んでも腸の善玉菌の餌となり、腸内環境を整える
This helps keep your stomach active, which can prevent obesity, make your skin healthier, and boost your immune system, so it’s good for anti-aging.
腸の活性化で、肥満防止、美肌、免疫力アップなどのアンチエイジング効果が期待できる。
美容にいいんや!もっと味噌食べよ(笑)
まぁ…たくさん食べてもあまり太ることは無さそうですけど、栄養は偏らないように💦
まとめ
今回は、日本の伝統的な発酵食品「味噌」について、外国人と会話するための雑学や英語表現をご紹介しました!
味噌は、日本の食文化を代表する調味料で、味噌汁以外にもさまざまな料理で使われていますね。
その起源や種類、麹菌の役割、そして健康効果などは、外国人にとっても興味深いトピックでしょう。
特にお味噌汁なんて…日本食食べに行ったら、結構出てくるしな
日本食を食べに行くのなら、話すチャンスは多そうですよね
美容効果もアリ!
にほんブログ村
職場のトラブルランキング