なぜ年収1000万あっても、こんなに貧乏くさい生活なのか?
こんにちは!ラクです。
「年収1千万以上あったらいいな… ちょっとはいいところに暮らせそうだし…」
…と思うこと、ありませんでしょうか?




別に生活にそんなに不便があるわけではないものの、
年収1千万という壁は、サラリーマンであるうちに何とか達成してみたい!
それだけお金があれば、
もうちょっとラクになるかも…??
巷では…
「年収1000万あっても、暮らしがラクになるわけではない」
そんな話を聞いたりするかも知れませんが、
実際のところどうなのか、今回はその辺りをお話ししていきたいと思います!
年収1千万の「適正家賃」
まず、最も家計に大きな影響のある、家賃から見ていきましょう!
賃貸に住んでいらっしゃる方ならご存知かも知れませんが、
いわゆる「年収別の適正家賃」というものがあります。
それは「年間の家賃総額は、年収の4分の1までに抑えるべき」…というもの。
つまり、年収1千万の場合、月当たりの家賃目安は20万~21万…
それって…パッと調べると、こんな条件の家が見つかります。
- 都内のタワマンで駅から徒歩5分
- 広さは45㎡ほど
- コンシェルジュサービス設置
- 防犯センサーやカメラ、テレビ付インターホンなどによるセキュリティも万全
- ゲストルーム、シアタールームなども充実




家賃20万/月を払った場合
実際に、年収1千万の4分の1を家賃に充てるとします。
つまり年間250万ですね。
しかし、年収の3割くらい税金等で引かれるので…
その後の収入って大体700万くらいになります。
当たり前ですが、年収1千万がそのまま手に入るわけではないんです。
その700万のうち250万を家賃に使うと…
家賃以外に使えるお金は450万ってことになりますね。
これを月当たりに換算すると、家賃以外に使えるお金は、
月当たりで37.5万円になります。
ここで、4人家族の一般的なケースを見てみましょう。
子どもの年齢にもよりますが、月当たり家賃以外でも30万以上はかかっているところが多いのではないでしょうか?
以下は例です。
食費など | 25万円 |
子どもの習い事など | 5万円 |
光熱費・水道代 | 2万円 |
通信費 | 1万円 |
合計 | 33万円 |
月当たり使えるお金が37.5万円で、生活に必要なお金が33万円程度だとすると…
ほとんど…お金が残りません…
家賃20万のところに住んだりしてしまうと、
毎月ギリギリな生活を強いられることが、よく分かります。




貯金をしたい場合
ここまでの話をまとめると、
月当たり家賃20万を払うと、ほぼ貯蓄ゼロ状態になることが分かりましたよね。
ちなみにこのことは逆に言うと…
家賃を20万からいくら切り詰めるかを考えると、年間貯蓄額になる…ということになります。
つまり、家賃18万のところに住んだとすると、月間2万浮きます。
そうすると、2x12万で、24万円は年間あたり貯蓄できるということですね。
ウチはどうしてるか?
なお、ウチの経験談…というか、
現在進行形の生活を少しお話しすると…
月当たり家賃20万以上の家に住むとか、セレブな生活は全くしていません。
ここまでの話でもご説明してきたように、
年収1千万以上あっても、全く優雅な生活ができる感じじゃないんです。
もっと言うと、年収700万とかその辺りの頃の生活とほとんど変わっていません。
以下ざっとまとめますね。
家は買う予定もないし、買う勇気もない
賃貸マンションに住んでいて、月々9~10万程度
車も持っていない
スマホも格安スマホ
コンビニで買うと高いから、基本スーパーに行く
服は主にイオンかユニクロかGUで買う
個人的には、ローンがホントに怖くて…
近場でマンション買って住んでる人が多いのを見ると、
ものすごいギャンブラーの方々がたくさんいるようで、ちょっと怖くなります。
(要は借金生活ってことですからね…)
(でもまぁここは「購入派」と「賃貸派」に分かれるでしょうから、この辺りで…)
なぜ、貧乏くさい生活になるか?




年収1000万以上もらっていて、なぜ貧乏くさい生活になるかと言うと、
散財できるほどもらっているわけではないから
(皆様ご存知の通り、税金でごっそり持って行かれるので)
むしろ…
中途半端にお金をもらっているような気がして、
それが逆に…
「あれ?年収1000万以上もらってるはずなのに、全然貯金増えないじゃん!ヤバイ!」
…そんなケチな気持ちを加速させているだけな気もします。
これが何よりも「貧乏くさい気持ち」を促進し、「貧乏くさい生活」を実現していると言えそうです。
では、全くいいことは無い?
…とはいうものの…
「生活に困ることは無い」という点では、ありがたいとも思います。
買い物に行っても、別にそこまで安物ばかりでを買うのではなく、
「たまには100円高い牛乳でも買ってみようかな」くらいの余裕は出来ました。
(逆にケチ臭いですかね w)
なので、もう強引にまとめると…
年収1000万程度ではセレブとは言えず、むしろ貧乏くさい気持ちを加速させるもの
…というのが、今のところの私の結論ですねw