そろそろ忘年会&新年会!いきなり挨拶やスピーチを振られたときの対策

こんにちは!ラクです。

「い、いきなり皆の前で話を振られても…

なんてコメントしていいか分からない!」

そんなこと、ありませんでしょうか…

急に「何か話してくれ」と言われても…

何も出てこない(汗)

Raku
Raku
はいトクコさん!ブログ内容前のコメント、一言頂けますか?
な、な、なんやねん、急に…
Tokuko (shock)
Tokuko (shock)
Raku
Raku
…なんて、いきなり話を振られたらどうしますか?(笑)
た、試したんか…びっくりしたわ!
Tokuko (shock)
Tokuko (shock)

今回は、「とりあえずその場をキレイにしのぐ」ためのポイントをお伝えします!

私自身、14年間ある業界最大手の外資系企業で管理職を務めてきました。

今まで焦りまくってスベりまくった苦い経験を基に、今回はお話ししていきます!(笑)

この2つは押さえる

「すごい!」って思われるような話をするのは、かなりハードルが高いです。

「ウケる!」は、参加者や、その場の空気の温まり具合にも大きく左右されます。

よって、そういったことを軸に考えるのではなく、以下の2つのことを優先しましょう。

話す「長さ」について

まず大事なことは、自分の話は大体1分で終わること。

長々と話す人ほど逆に情報量が多くなり過ぎて、聴衆が置き去りになりがちです。

また、話す方としても、長く話せば話すほどポイントがブレてきますしね。

話す「構成」について

ポイントは、過去の成功体験を想起させて、将来のことと結びつけることです。

そうすれば、ストーリーとしてキレイに収まります。

たとえば忘年会のスピーチでは、「今年はこんなことを乗り越えた」「来年も同じように乗り越えたい」です。

この3つを頭に入れておきましょう!

1.お礼を述べる:参加者へのお礼と、幹事へのお礼

2.過去の振り返り:なるべく参加者全員が共同で「乗り越えた」こと

3.未来の展望:同じように未来も「乗り越える」

 

ではさっそく、構成について見ていきましょう!

1. お礼を述べる

ここはもう、要はいきなり話を振られたとき、とりあえず何か話す

自分の緊張をほぐす効果もあります。

いきなり話を振られたとしても、「まずお礼だ!」と思っておきましょう(笑)

話を振られてから沈黙が続きすぎると、聴衆に緊張感を与えてしまうので。

カンタンで良いです。「ご指名いただきまして、ありがとうございます」など。

淡々とした感じでいいので、まず何かコメントをしましょう。

:今日はお忙しいところ参加していただき、ありがとうございます。また、今回お店の予約をしてくださったxxxさん、どうもありがとうございます。

2.過去の振り返り

ここもシンプルに考えればいいです。

ポイントはチームが乗り越えられたことです。

色々あったけれども「乗り越えてこられた」ということは、楽しく食事をしているときには良い話題です。

外しようもないですし、事実ですので否定のしようもありません(笑)

ただし、ここからは「あなたの立場」を考えたコメントがよりオススメです。

以下のように2つに分けて考えていきます。

  • 部下や年下の人たちが多い場合
  • 目上や年上の人たちが多い場合

 

部下や年下の人に対するコメント例

「チームが乗り越えられたこと」という観点は変わりません。

しかし、「みんなのおかげで」という点を付け加えることが大事です。

:この一年、たくさんのことがありました。特にxxxのときは大変だったと思います。未熟者の私にとって、皆さんからいただいたサポートやアドバイスは本当に助けになりました。感謝の気持ちでいっぱいです。

 

目上や年上の人に対するコメント例

ここも「チームが乗り越えられたこと」という観点は変わりません。

しかし、「ご指導おかげで」という点を付け加えることが大事です。

:この一年、多くのことを勉強させていただく機会に恵まれました。皆様のご指導とサポートがあってこそ、ここまで来られたのだと感謝しています。

3.未来に向けたコメント

これまでの話と繋げて、これまでと同じように「乗り越えていきたい」ことを話せれば良いです。

あるいは、乗り越えていくために努力する、貢献したいといったコメントでも良いでしょう。

ここも先ほどと同様に、「部下や年下が多い」か「目上や年上が多い」かに、分けて考えます。

部下や年下の人に対するコメント

「過去に乗り越えたこと」に繋げます。

同じように乗り越えたいという気持ちを伝え、「一緒に」頑張りましょうと伝えることです。

:私たちはみんな、同じ目標に向かって歩んでいます。困難な瞬間もあるかもしれませんが、一緒に乗り越えていければと思います。

 

目上や年上の人に対するコメント

ここも「過去に乗り越えたことに繋げる」という観点は変わりません。

しかし、「役に立ちたい」という点を付け加えると良いです。

:これからも困難な状況に陥ることもあるかも知れませんが、少しでも皆様のお役に立てるよう頑張りたいと思います。

まとめ

ここまでの話を踏まえ、シンプルにまとめると以下のようになります。

飲み会などが始まる前に、ぜひフローを見返していただき、カンタンなイメトレだけしておきましょう!

こういった会でお酒を飲む人は…

過去1か月でアマゾンで2000点以上売れている「キユーピー よいとき One 酢酸菌 酵素 1億個分 [ ウコン 肝臓エキス しじみ 不使用 ] (7日用)」などで、体の管理に気を付けてくださいね。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

 

 

上部へスクロール