MENU
  • Profile
  • ストーリー編
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy
  • メディア掲載
逃げ場を失った令和の40代ミドル管理職のためのブログ
ラクとトクコのいる職場
  • Profile
  • ストーリー編
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy
  • メディア掲載
ラクとトクコのいる職場
  • Profile
  • ストーリー編
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy
  • メディア掲載
ラクとトクコのいる職場~ストーリー編~ 最新話 【Episode22】 3月12日より公開中 ≫こちらをクリック!
  1. ホーム
  2. エピソード2~人事との面談~

エピソード2~人事との面談~

(トクコ:な…なんか、すごい光景やったなぁ…

子供なのに堂々としてるというか。

ていうか、大人の2人組の方がずいぶん腰が引けてたな…

特別な子供なんやろか…

 

いずれにしても…

また無意識で、『観察』してもうたなぁ…

 

トクコ:「あ、確かオフィスはこの辺りかな…」

 

 

人事:「いやぁ~よく来てくれました!歓迎しますよ!」

 

トクコ:「どうもこんにちは!実際にお会いするの、初めてですね」

人事:「ずっとオンラインでしたからね(笑)」

トクコ:「そうですねー」

 

人事:「…さて、トクコさん、私たちはあなたが採用試験の際にお話になった

『物事を良く観察し、注意力を向けることが得意』というスキルに、興味を持っていましてね。」

 

トクコ:「は、はぁ・・・」

人事: 「実は…以前少しお話させていただいたように、

ちょうどリーダーのポジションが空いているんです。」

 

トクコ:「……」

 

人事:「私たちはトクコさんが持つその観察力と注意力を活かして、

部署をリードしていただきたいと考えているんですよ。」

 

トクコ: 「で、でも私はまだ新しい環境に馴染んでいなくて…」

 

人事: 「それがいいんです。新しい風を入れてくれる人が必要なんです。

トクコさんなら、経験を持たない分、新しいアイディアが出るのではないでしょうか。」

 

トクコ: 「で、でも、私、リーダーって……やったことがなくて…」

 

人事: 「そうですね。でも、管理職をやるときって、

みんなやったことが無い状態から始めるんです(笑)」

 

トクコ: 「……ちょ、ちょっと考えさせてもらえますか。

まずはその部署の方たちともお会いしたり、

この会社のことをもう少し知りたくて…」

人事: 「そうですね。分かりました。まだ少し時間はありますので、

ではゆっくり考えてみてください。」

 

トクコ: 「…ありがとうございます。」

 

人事:「ちなみにあなたに色々教えてくれる上司の方は、ラクさんと言います。」

トクコ: 「え??あの…子供の方ですか!??」

 

人事: 「おや、もうお会いになられたのですか?」

トクコ: 「あ、いえ…そういうわけではないんですが…」

 

人事: 「そうですか。

少し彼には事情がありましてね…

 

まぁ、もしあなたがリーダー職に就くことになれば、

きっと彼と話をする機会もあるでしょう。

今日ぜひ家に帰って、ゆっくり考えてみてくださいね。」

 

トクコ: 「は…はぁ…すみません。ありがとうございます。」

(トクコ:はぁ…なんかまた、妙なことになったなぁ…

でもリーダーなんかやったら、きっとまた嫌な思いをする。

 

周りに迷惑もかけるし…

不安・不満・疲労…

孤独・挫折・無力感…

不公平感・緊張感…

 

たとえそれを周りが言葉にしなくても、

私はきっと過敏に感じてしまう。

 

…職場なんて、こんなもんなんかなぁ…)

トクコ: 「………家に帰って、はーちゃんに相談してみるか…」

ここをクリック

ラク
外資系サラリーマンブロガー
業界最大手の外資系会社で約10年管理職。欧米アジアにおいて200人強の組織のSCMオペレーションを管理。当時は毎日1,500件以上の未読メールが溜まり、15時間労働が続き、精神的に病んだことも。TOEIC940点、英検1級、ビジネス実務法務2級、通関士試験合格。海事本の執筆も。イギリス4年&オランダ2年滞在歴。
カテゴリ
  • 40代の生き方と働き方
  • その他
  • ちょっと一息
  • 上司にイライラする
  • 職場のトラブル
  • 英語で日本紹介
  • 観察力のケーススタディ
  • 部下との関係に疲れた
ラク
外資系サラリーマンブロガー
業界最大手の外資系会社で約10年管理職。欧米アジアにおいて200人強の組織のSCMオペレーションを管理。当時は毎日1,500件以上の未読メールが溜まり、15時間労働が続き、精神的に病んだことも。TOEIC940点、英検1級、ビジネス実務法務2級、通関士試験合格。海事本の執筆も。イギリス4年&オランダ2年滞在歴。
X (Twitter)はこちら